消費期限・賞味期限

消費期限切れのパン発見!消費期限を1日過ぎたら食べないほうがいいの?

消費期限を過ぎたらご用心

食品。食材の賞味期限や消費期限。

賞味期限は期限を過ぎても食べられるのはわかりました。

賞味期限と消費期限 違い
賞味期限消費期限とは?消費期限と賞味期限の違いは何?食材や食品につきものの「消費期限」と「賞味期限」 これまで疑問に感じていましたが、消費期限と賞味期限って曖昧でごちゃ混ぜになってたりし...

 

Jiddy
Jiddy
消費期限切れ!消費期限を1日過ぎたら食べないほうがいいの?

そこが知りたい!!

消費期限を1日過ぎたら食べないほうがいいの?

消費期限切れ食事禁止

消費期限は絶対に守らないといけないイメージがあります。

消費期限が1日過ぎたら「絶対食べてはいけない」というわけではありませんが、安全や健康、食中毒にならないという保障はどこにもなし!

実際に農林水産省からも、消費期限が切れた食べ物は、安全が保証できないので食べないで下さいと通達があります。

 

結論から言うと、

消費期限1日でも過ぎたら、食べない!!品質がどんどん落ちてきておいしくなくなるし、傷んできています。

特に消費期限を1日過ぎたお肉や魚類、生ものは、食材の状態を確認して明らかな変色・異臭がある場合は絶対食べない

生ものはこわいですよ…。

 

食べないに越したことはないですが、うっかりして消費期限が切れていることがありますよね。

そこで、消費期限が1日過ぎた場合、やっぱり食べないほうがいいのかをもう少し検証。

消費期限が半日や一日くらい過ぎた場合は食べても大丈夫な印象がありますが、食べる前に念入りに食品の確認をしましょう。

 

消費期限切れから12時間過ぎた、巻き寿司を実際に食べてみた!

巻きずし消費期限切れ

スーパーで買ってきた巻きずし、消費期限を切れてから12時間後くらいに食べることがわかっていたので、どうすればあまり品質や風味を損なわずに食べられるかを考えての実食レポです。

巻き寿司を翌日もおいしく食べる方法

巻き寿司をたくさん作ったときにも有効です。

食べるまでの保存方法

  1. クッキングペーパー(ない場合はラップで代用)で1本分ずつ包む(カットしている巻きずしは、保存する分をまとめて包む)
  2. チャック付き保存袋に入れるか、ビニール袋に入れて口を閉じる
  3. 野菜室で保存

 

巻きずし 消費期限切れ消費期限切れから12時間後の巻き寿司

Jiddy
Jiddy
消費期限切れの巻きずし。変なにおい、粘り糸引きはなし。

見た目にはわかりにくいですが、酢飯は、粒が目立ってきて劣化し始めています。

 

消費期限切れの巻き寿司

消費期限切れから12時間後の巻き寿司を食べた感想

  • 巻き寿司の酢飯は表面だけがほんの少し硬かった。(ごはんの芯がある感じを表面の酢飯に感じたが、中の酢飯はしっとり)
  • サラダ巻きのため、具の傷みや味の変化はなくしっとり
  • いなり寿司の酢飯は、味つけいなり揚げで包まれていたので、まだほどよい食感
  • おいしかった!!

 

Jiddy
Jiddy
巻き寿司保存方法:しっかりキッチンペーパーやラップで包む▶チャック付きビニール袋などに入れて口をしっかり閉める▶野菜室で保存

この手順なら、消費期限が切れても半日くらいは、巻き寿司の酢飯がパサパサポロポロにならず、具も酢飯もおいしく食べられます。

半日を越えると食感だけでなく、おいしさも激減

Jiddy
Jiddy
結論!消費期限1日過ぎたら、食べない!!品質がどんどん落ちてきておいしくなくなります。

消費期限1日過ぎたお肉や魚類などの生ものは、食材の状態を確認して、明らかな変色・異臭がある場合は絶対食べないで

消費期限切れのパンはどう?

食パン

気づけばよく消費期限が切れているのがパンですよね。みなさんにもありがちなことではないでしょうか。

ということで、消費期限が切れたパンに特化して調べてみました。

実際にパンそのものをよく観察してみて食べるかどうかを判断する必要があります。

パンの種類ごと:消費期限が過ぎたら食べない方がいいか?

サンドイッチ

 

 惣菜パン…揚げパン(カレーパンなど)、マヨネーズタイプのソースを使っているものは消費期限を過ぎると危険です。お腹が痛くなる可能性大!

惣菜パンは、パンの部分よりもまず具材から傷んでいきます。

卵を使っているもの(カスタードクリームも含む)、生クリーム系も傷みが早いので消費期限を過ぎたら食べないほうが確実。

惣菜パンの状態を確認した上で、消費期限が切れても最大翌日中には食べてしまうほうがいいです。

パンの内容によっては、消費期限を過ぎて5日ほど経ってても食べる方もいます。

ただし、疲れていたり体調がよくないと食中毒などになるリスクは増えます。

Jiddy
Jiddy
夏場の惣菜パンは、消費期限までに食べて下さいね。パンも傷みが進むとすっぱいにおいがするようになります。

 

ロールパン

 

 食パン・ロールパン…惣菜パンよりは傷みが若干ゆるやかで、消費期限を1日過ぎても食べられる場合がありますが、消費期限1~2日後をめどに、パンの状態を確認して早めに食べること。

食パンやロールパンは、カビが生えやすいです。(というかカビが生えたのがわかりやすい)

フランスパンなど…紙袋でなく、ビニール袋に入れて保存。ウチはラップで包んでいます。

鮮度が落ちてくるとパンの水分が飛んで固くなり、おいしさが半減しますので、フランスパンは、消費期限を過ぎて2日ほどで早めに食べましょう

 

Jiddy
Jiddy
消費期限切れまでに食べ切れないとわかれば、早めに冷凍するのが最適です。

 

パン屋さんのパンには消費期限の表示がないけど…。

パン屋

パン屋さんのパンの消費期限は、保存料を使っていないので短め。

パン屋さんの惣菜パンは当日が消費期限、当日に食べるのが無理でも翌朝には食べ切りましょう。

食パン・ロールパンは買ってきてから2~3日をめどに食べ切りを

パン屋さんのパンや自宅での手作りパンは保存料を使っていないので、傷みやすくて風味も損なわれやすいです

 

パンのカビを取り除けば食べられる?

パン 青かび
Jiddy
Jiddy
カビは、青カビだけじゃなく、白カビや黒カビもありますのでご用心。

カビの菌は、食品に深く根を張りめぐらせています。

よって、消費期限切れにかかわらずパンにカビが生えていたら、すぐに処分・廃棄して下さい。

パンのカビを取り除いて、見た目にカビがなくなっても食べてはいけません!

トーストしてもカビは死滅しません。もっと高い温度で焼けばカビ菌は消失しますが、パンが炭になってしまいます。

 

Jiddy
Jiddy
パンは、消費期限を早めに確認して、期限内に食べられそうにない時は早めに冷凍しましょう。パンは、冷蔵よりも冷凍の方が風味を損なわずに長持ちします。

冷凍したパンは、約1か月は日持ちします

 

まとめ

消費期限切れに注意

消費期限1日を過ぎたら食べてもいいのか?

食中毒などにならないための強気辛口結論

消費期限1日でも過ぎたら、食べない!品質がどんどん落ちてきておいしくなくなるし、傷みは進んでいる。

特に消費期限を1日過ぎたお肉や魚類、生ものは、食材の状態を確認して明らかな変色・異臭がある場合は絶対食べない

 

現実的な心情は「実際にものを確認してみて食べる」

消費期限を過ぎてその食品が食べれたとしても、明らかにおいしくなくなってきているのですが、捨てられない・もったいない・まだ大丈夫だろうという思いがあると思うので、「消費期限を過ぎたら食べない」と言い難いのが本当のところです。

 

Jiddy
Jiddy
消費期限が1日でも過ぎたら食べないほうがいいのかの見極めはこちら!

すべては自己判断、自己責任。少しでも違和感があれば、食べてる途中でも捨てましょう。

 

まずは以下2項目が満たされているか?

  1. 未開封
  2. 保存状態がよい(メーカー指示通り)

 

次に以下4項目の確認が必要

  • 外観(商品が入っている袋やパックがふくらんでいたり、ふくらんで弾けていないか)
  • 中身(見た目はいつも通りか。変色したり、カビが生えたりしていないか。汁気がないのに汁がでていないか)
  • におい(鼻をつくにおいやすっぱいにおいがしていないか。異臭や悪臭はないか。)
  • 味(すっぱかったり、苦くないか、食感は違和感ないか、刺激のある食べ物でないのに後味が刺激があったり、舌に異様な感じはないか)
Jiddy
Jiddy
消費期限が過ぎた傷んだ食品を食べてしまったら、1~2時間様子をみましょう。

 

パンの消費期限を過ぎた場合

  •  惣菜パン

消費期限までに食べる。消費期限を一日過ぎて食べるとしても、パンの状態を確認して、翌日中に食べ切る。(揚げパンは当日中のみ)

卵を使っているもの(カスタードクリームも含む)生クリーム系も傷みが早いので消費期限を過ぎたら食べない。

夏場の惣菜パンは、消費期限までに食べる。傷んだパンはすっぱいにおいがする。

  • 食パン・ロールパン

惣菜パンよりは傷みが若干ゆるやかで、消費期限を1日過ぎても食べられる可能性が高いですが、消費期限1~2日後をめどに、パンの状態を確認して早めに食べること。

  • パン屋さんのパン

惣菜パンは買った当日中に食べ切る。食パンやロールパンなどは、2~3日を目処に食べる。

カビが生えていたら、消費期限が切れていなくても捨てる。

パンは消費期限切れまでに食べ切れないとわかれば、早めに冷凍するのが最適。パンは、冷凍すれば約1か月保存できます。

 

消費期限から1日経ったら、食品の状態を気にかけて健やかに。

毎日の食事…「 今日もいのちをいただきます。毎日食べられる幸せに感謝  」