ブロッコリー

ブロッコリーの切り方、洗い方! ブロッコリーの下処理のしかた

ブロッコリー、ゆでる前や調理する前、洗うことを知りませんでした。

エーっ!って思うかもしれませんが、誰も教えてくれなかったので…(;^_^A

きっと、オカンは洗ってないです(;^_^A

テレビでブロッコリーには虫がいると知り、それからブロッコリーの下処理をするようになりましたので、お伝えします。

すでにご存じのかたも多いかと…。

ブロッコリーを洗い方
⇒簡単なのは、切り分ける前に水にザブン!!

ブロッコリー水洗い

ブロッコリーを先に切り分けてから洗う方も多いと思います。

私は不器用なので、ブロッコリーを切り分ける前の固まりのまま、水で洗います。

ブロッコリーは、つぼみや房の部分にごみや虫が残りやすいので、必ず水に浸けて洗います

(!! 緑色の細かいところ、つぼみだということをテレビで知る…。)

1⃣貯めたお水の中に、 ブロッコリーをつぼみからジュワーっとしっかり浸けて、しばらくそのまま浸けます。(5~10分くらい)

2⃣水中でブロッコリーの茎を振って洗います。

面倒くさがりの私は、ブロッコリーは1~2度洗いです。

 

テレビで紹介していた ブロッコリーの洗い方は、水のはいったポリ袋に入れて20分放置し、振り洗いをするのがオススメとありました。

より確実にごみや虫を取り除くためにはなんと20分間水に浸けるのか…。

ブロッコリーを浸けたまま忘れてしまいそう…。

ブロッコリーのしっかり洗い、20分間もお水に浸けてて大丈夫なのか?

ブロッコリーをゆでたあとは、水っぽくならないようにお水にさらさないけど、ブロッコリーを洗う時は、20分間もお水に浸けてて大丈夫なのか?

食材本来のもつ、雨風・虫から身を守るための天然の蝋物質(ろうぶっしつ―ワックスみたいなもんです)で自らをコーティングしているので大丈夫なんだそうです。

ブロッコリーを水に浸けるとわかります。

そのブロッコリー、お水弾いていますよ! (;^_^A

ブロッコリーの切り方
⇒ 包丁で切り分けて手で割く。4ステップで完了

決まりはありませんが、私はこんな感じでブロッコリーに包丁を入れて、ブロッコリーを分解⁈します。

4つのステップできれいに簡単にブロッコリーを切り分けられます。

ブロッコリー切り分け

 

1⃣小房を包丁で切り分ける。

2⃣切り分けた小房の大きい房は、食べやすい大きさに手で割く。

大きい房の部分は、茎にそって包丁で切り離したら、つぼみの部分を手で割きます。

手で割いた方が、つぼみのこぼれは少ない感じがします。

小房の茎が太い時は、火が通りやすいように、縦または十字に切り込みを軽く入れます。小房の大きさをそろえると、火の通りが均一になりやすいです。

3⃣ブロッコリーの茎の固い外皮を取り除く。

茎の中側の白っぽいところが見えるくらい、外側の皮を削ぎ取る。

茎の部分は、外側の皮は厚くて固く、歯ざわりもよくないので、ブロッコリーの茎の外側の皮は、そぎ落として取り除きます。

そぎ落とすと固い皮の部分を薄く取り除くことができます。

茎の白っぽいところが出るくらい皮をむくと、ゆであがりがやわらかく、甘みを感じられます。

4⃣茎の皮をむいたら食べやすく切ります。

茎を縦に切ると、茎の部分の歯ごたえを少し残せます。
茎を横に輪切りに切ると、茎の繊維がこわれてやわらかい食感になります。

茎が茶色くなっているときは、つぼみだけ使いましょう。

茎が茶色いのは成長が進んでいたり、虫に食われていたりして、茎の部分に亀裂が入ります。

茎の部分に亀裂が入り空洞ができると(スが入る)みずみずしさが失われてブロッコリーの甘みを感じられなくなり、ほどよい歯ごたえも失われます。

ブロッコリーの茎、若い頃は捨ててました…。

Jiddy
Jiddy
茎には栄養がたっぷり含まれていて、ちゃんと下準備をすれば、茎の部分が甘くてやわらかいことを悟ったのはだいぶ後でした…。

【 ブロッコリーの切り方、洗い方 】まとめ

ブロッコリーとカラフル野菜

ブロッコリーの洗い方

ボウルのたっぷりの水に、ブロッコリーを丸のまま、つぼみから浸ける。5分~10分浸けておく。

※テレビで案内していた20分しっかり浸けてブロッコリーを洗う方法もネット上で紹介されています。

ブロッコリーの切り方

小房ごとに包丁で切り分ける。
小房はできるだけ均等な大きさになるように切る。小房の茎が太めのときは、火が通りやすいように茎に十字に切り目をいれる。

ブロッコリーの茎の外側の皮をそぎ落とし、食べやすく切る。

繊維にそって縦にたんざくに切るか、
繊維の方向に逆らって輪切りにするかで、食感ややわらかさに変化あり。

 

ブロッコリーの旬は肌寒さを感じる11月~春先の3月ごろ。

旬のころには大ぶりなブロッコリーも出てきます。

冬に備えてブロッコリーも収穫を前に栄養を蓄えて、味よし、中身よし、歯ごたえよしの最高のものが出回るので、旬の時期は、ブロッコリーの選び方を極めておいしいブロッコリーを食べましょう!!

食材をむだにしないために、新鮮で甘みのあるブロッコリーの選び方。

ブロッコリー選び方
ブロッコリーの選び方3項目!! 紫のブロッコリーがねらい目?ブロッコリー、いつもスーパーでは、もやしや じゃがいもに並んで山積みですが、どれも同じなわけがないと思います。 (ブロッコリーも安売り...

 

旬の時期は、産地直送のものをぜいたくに頂くのもありです。

食べ物から活力、パワーを授かることができます。自然の力を取り込みたいですね。

毎日の食事…「 今日もいのちをいただきます。毎日食べられる幸せに感謝  」